エスホケンブログ

2019.04.16

高校時代の友人

 いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。代表の清水です。

先日、新着情報にも挙げさせていただきましたが。「日刊工業新聞」のわが友わが母校の記事に掲載されました

東京海上の高野専務と飲んで来ました

この3月で退職され暇を持て余していたのでお付合いしてきました

彼とは高校時代に共にバスケット部で汗を流した仲間ですもう40年以上前になりますが学生時代の3年間は・・・

たったの3年ですが非常に思い出に残る3年でした。高校時代の彼は非常に努力家で勤めてからも変わらず頑張って来たのだと思います。

一流企業の専務になるには並大抵の努力ではなかったと思います。私も見習わなくては

3時間余りでしたが昔話に花が咲いて楽しい時間を過ごして来ました

皆様も学生時代の友人を是非大切にしてください

2019.04.11

社内レイアウトの変更

いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。

題名のままですが、社内のレイアウトが変わりました!

朝から席替えや荷物の移動やらでバタバタ(笑)

いつもとは違った雰囲気になっていますので

是非、事務所へ、いらしてください!(^^)!

担当 S

2019.04.02

新年度~ファイトっ!

 新年度も始まり、新年号が「令和」となりました

新しい時代が来たようですね

話は変わりますが 3月10日にK-1を観戦しに平塚から、さいたま新都心駅にある

      「さいたまスーパーアリーナ」 

へ行ってきました

日本対世界選抜やタイトルマッチなど盛りだくさんの試合がありました。

カリスマの武尊選手やト部兄弟など多くの選手が出場していました

     

個人的には平塚出身のフェザー級王者「村越優汰選手」を応援しています

         

会場内もとても華やかでエキサイティングな演出でした

                 

本日担当:尾崎

2019.03.26

歓送迎会

先週末、エスホケンを担当する三井住友海上担当社員の歓送迎会をやりました

5年間、エスホケンを支えていただき本当にありがとうございました

まだまだ教えて頂きたいこと、学びたいことが沢山あるような気がしてなりません

これまでの様々なご功労に敬意を表し、感謝申し上げると共に、今後のご活躍とご健勝をお祈りいたします

そして、これからご担当いただく社員さんもよろしくお願いします

さらにサプライズで社長が還暦ということで・・・

ちゃんちゃんこではなく

真っ赤なバスローブをプレゼントしました

お風呂上りにぜひ使ってください

本日担当:福嶋

2019.03.25

仮面ライダーの・・・舞台!?

先日、「仮面ライダー斬月」の舞台を観てまいりました

仮面ライダー斬月が、2013年の仮面ライダー鎧武という作品に出てくるライダーで、
舞台はそのスピンオフ作品になります

仮面ライダーという作品が舞台化されるのは初めてであり、
また本編のその先の物語ということで、5日間で全47話+映画を予習してから挑みました(かなり大変でした笑)

印象としては、ヒーローショーの上位互換のようなもので(カッコイイ!)、
また映画を生で見ているような感覚でした

照明や映像、音響などの演出のレベルが非常に高く、話の作りとしても、特撮好きの方はもちろん、
私のような俳優さん目当ての観客も話に入っていけるような構成でした。すごいです。舞台ってすごい。

東京公演は終わりましたが、まだ京都公演が残っておりますので、気になる人は是非京都へ!笑
(千秋楽は映画館でのライブビューイングも上映されるようです!)

終わった後は猫カフェで癒されてきました

本日担当:内務A

2019.03.20

やってしまった~~~っ

 こんにちは

もうすぐ桜が咲きますね。今年はどこに見に行こうか考えてます。

私、先月、スマホが故障しました・・・。

朝、電源を入れようとしたら、入らないっ!!! 

結局買い替えたのですが、「スマホが無い」というだけで、その日は不安で不安で。

LINEやら何やら、、、、連絡とれなくなった人が何人かいます。

私のようにならないために、バックアップをマメに取ることをお勧めします。

本日担当 内務K

2019.03.19

ラ バヤデール

 こんにちは

先日、バレエ”ラ バヤデール”を観てきました。

古代インドが舞台の作品で、バヤデールは舞姫という意味だそうです。

ホワイエには衣装が展示されてました。 

2019.03.18

あるTVドラマで・・・

こんにちは・・今日はどんなお話しをしようかと……迷ってましたが、、

TVドラマはめったに見ない私ですが、なんだか途中からハマって見てしまったドラマがあります

3年A組、今から皆さんは人質です   卒業式までの10日間、先生が生徒を人質

現実ではありえない、絶対に無理、でも……ドラマですから……

ある動画、SNSに投稿されたフェイク映像、無責任なネットユーザー達が犯人???

顔が見えない…だから、怖い

正直にインターネットを普通に使っている昨今、発信に伴った危険を意識したことはありませんでした……  見るのも載せるのも自由になった今、改めて意識を高く持ち、使う方

も見る方も意識を高く持ち、お互いを思いやれる情報を確実に、ウソをつかず、提供することが何より大切なことと痛感しました・・・

少し考えてしまった私は…気分転換に 湘南平 FLAT でランチしてきました

湘南平って結構、有名なんですよ

     

                                           

       

2019.03.15

WHITE DAY

 3月14日はWhite Dayでしたね

エスホケン内務事務女子達もバレンタインのお返しいただきましたWW

ありがとうございますおいしくいただきます

ホワイトデーの贈り物にはそれぞれ意味があるようなのでちょっと調べてみました

①マシュマロ→【あなたが嫌いです】味気が無い、パサパサしている、すぐ食べ終わるなど。意味は「興味がなくてあまり関わりたくない」

②飴・キャンディー→【あなたが好きです】飴は硬く割れない、長く味を楽しめるといった意味合いで味によっても更に深い意味合いに・・・

イチゴ→恋・結婚・子孫繁栄  ブドウ→酔いしれる恋  バナナ→結婚話があるかも?  オレンジ→幸せな花嫁  メロン→デートに誘われる?デートが盛り上がる?  りんご→運命の相手  レモン→真実の愛

③クッキー→【あなたは友達】甘くもなくいろいろな種類があるから「色々な人の中の一人でいてください」と・・・クッキーは割れる,サクッとしていることからお友達という意味合い。

④マカロン→【あなたは特別な人】マカロンは他のお菓子と比べて値段が張り高級なお菓子のイメージということの様です。

⑤キャラメル→【あなたと一緒にいると安心】ミルクは母性を表しています。安心感・懐かしさから??

⑥バームクーヘン→【あなたと関係が続くように】バームは「木」クーヘンは「お菓子」見た通り木の年輪の模様になっているので「この幸せがずっと続きますように」「幸せが幾重にも膨らんでいきますように」結婚式の引き出物によく用いられるのですが年輪のイメージに由来して「長寿繁栄」といった意味があるといわれています。

⑦チョコレート・ケーキ・ラスク→【特に意味なし】

といった意味合いになるそうです送った側の方・送られた側の方今一度確認してみては

2019.03.14

美味しい話

中井インターそばの中華(紫禁城)を紹介します

何が凄いかと言いますと、見ての通り食事の量と品数

写真はランチ750円です

ちょっと食べきれないです

あとかた焼きそばを食べてみてください

二人でも食べきれないですよ

興味のある方食べてみてはどうでしょう

 

食べ物ばかりの紹介でスミマセン

本日担当:飯島K

Copyright (C) エスホケン All Rights Reserved.