エスホケンブログ
2020.01.14
どんど焼き
ここにエントリー本文を書きます。
先日のお休みに近くのどんど祭りに行って来ました。ウチのほうはまだ田舎ですのでこういった行事は自治会のベースで行われます。都会のほうはどうなんでしょうか?
で、娘に本来の意味を聞かれるとはっきり答えられない私がそこにおりました。情けなくなり、急いで調べてみますと下記の通りでした。
皆さんわかっておりましたか?
どんど焼き・どんと祭りは今では、お守りや破魔矢、書初めやその他様々なものを持って行き焼く行事となっていますが、
本来の意味は、「お正月に歳神様(年神様)をお迎えするために飾った門松や松飾りを正月の終わる小正月(1月15日)に焼いて、歳神様を空へお送りする」というものです。
どんど焼き・どんと祭りはその一年の「五穀豊穣/商売繫盛/家内安全/無病息災/子授け/子孫繁栄/厄払い」と言った願いを込めて行われる行事です。